SSブログ

草取りのコツ?楽しめる状態と作り出すこと! [家庭菜園]

家庭菜園に夢中です♪

今畑に植わっている物を書き出してみましょう。

じゃがいも・・・葉が伸びてきた
里芋・・・芽が出るのはまだまだ先
大根・・・元気な苗を1本立ちさせた
人参・・・初挑戦、葉が伸び始めた
スナップえんどう・・・5本収穫
枝豆・・・まだ目が出ていない
セロリ・・・株が太りだした
グリーンアスパラ・・・2本収穫
スイートコーン・・・芽が出てきた
ズッキーニ・・・芽が出てきた
トマト・・・苗を植えたばかり
ゴーヤ・・・苗を植えたばかり
ピーマン・・・苗を植えたばかり

ねっ、たくさん植えているでしょう~♪

畑は家の敷地内にあるので、
朝からジョウロを持って回ってそれぞれの野菜に挨拶しています。

昨日より成長しているのを見ると元気が出ます。
家庭菜園とガーデニング、今一番夢中になっていることです。

ガーデニングも書いちゃおうかな?
いえ、これはまた別の機会に。

今日は夢中になっている家庭菜園なんだけど
大変なこともある、って話。


それは草取りですね。

これは美味しい有機野菜をつくろうと思ったら
免れない作業ですね。

除草剤なんて使えませんからひたすら除草します。

で、草取りのコツがあるんですよ。

大事なのはこまめに草取りすること。
お仕事をしながら家庭菜園している人には
こまめに草取りする時間を確保するのって大変かもしれませんが
「地道にコツコツ」にはかないません。

私はいつも家にいるのでお天気を見て草取りします。
草の根を枯らすことで量はどんどん減っていきます。

数日雨が降らない状態が草取りには良いです。
抜いた草についてくる土も少ないですし
根を抜いて水分のない状態になると草は枯れていきます。

ですからずっとお天気でも明日雨が降りそう、という時には
草取りはオススメではありません。
抜き取った草を全部捨ててしまうのでしたら問題無いですが
抜いてもその場に置いておけば、雨に濡れてその水分を利用して
草は復活します。

本当に雑草さんが生命力があります。
ある意味、人生訓のように教えられることも多いです。

草を抜くのは畝(うね)に生えているもの。
野菜の周囲のものですね。

それはていねいに1本ずつを抜きます。

それとは別に、通り道や野菜から20センチも離れた場所の草は
草取りホーで根こそぎ切ります。

楽天 ⇒ 園芸道具・土農具の立鎌1200MM。アルミパイプで軽量・ステンレスでサビにくい。除草作業に最適...


柄が長くて立ったまま草を切れる道具です。

この道具の存在を知って草取りがずいぶん楽になりました。

草の根元を目指してホーのカマの刃を打ち込みます。
土が乾いていてお天気の良い日にはそのままほったらかしで
草はどんどんしおれていきます。

腰も疲れないし、広い面積でもわりと短時間で終えることができます。
ほんとうに便利です。


梅雨に入ると雨の恵みを受けて草は一気に成長します。

梅雨前の小さいうちに草取りをしておき
梅雨の期間に草取りする時には必ずその場から取り除き
梅雨が終わればまたいつもの草取りを・・・

そんな風になかなか草取りから開放されないのですが
続けていくことで段々と減っていくことは事実です。
頑張りましょうね♪

そして、草取りをいやいややるんじゃなくって楽しめる状態を作り出すことも大事。

私は家庭菜園用のスタイルも決めています。
つば広帽子、サングラス、ストール、ブーツ・・・


先日誕生日に、友人が
「昨年、草取り中に虫に刺されて腫れてたから」と
虫除けストールをプレゼントしてくれました。

UVカットもできて生地に虫除けできるものが使ってあるようです。
その効果は70回洗濯しても落ちないそうなので
草いじりをしても洗えて問題無いということ。

このストール、重みがあって体に馴染みます。
ストールだけどアームカバーにもなるし
UVカットがされているので、愛犬と散歩にも使えて重宝しています。


あなたも草取りを楽しむために
草取りが楽にできるコツを考えると同時に
楽しめるファッションを試してみてくださいね。

楽天 ⇒ 着るだけで虫よけ



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。