SSブログ

甘酒はノンアルコール 効能は夏バテ防止 [美容]

今朝は久しぶりにNHKであまちゃんを見ました。

いつもはBSプレミアムで7時30分から観てるんですが
その時間に見れなかったんです。

それで8時からのを観たというわけ。
そしてその流れであさイチも観ました。

今朝は甘酒の事を言ってましたよ。


甘酒って言うと冬の飲みもののイメージだったんですが
今は夏も飲むらしいですね。

っていうか、夏こそ飲んだがいいものだとか。


甘酒には麹が使かってあるでしょ?
数年前に塩麹が流行りその流れで、甘麹⇒甘酒
となったようですね。


私は生協をとっているんですが
最近夏にも甘酒が載ってるなって思っていたんですよ。


甘酒の始まりは江戸時代だそうで
疲労回復にと夏に飲まれていたんだそうです。


ノンアルコールでアミノ酸が多く、
ビタミンB1、B2、B6それにブドウ糖
まるでスポーツドリンクなみって言われていました。

ネズミの実験で
1匹はずっと水を、もう1匹はずっと甘酒を与えた結果
甘酒を飲んでた方は運動量が増えたというんです。



飲むタイミングとしては一日の始まりの朝がオススメで
しょうが汁を絞って入れると
生姜が胃を刺激し吸収が速やかになるのだそうです。


ただ、ブドウ糖が多いので血糖値が上がるために
飲み過ぎないように注意してって言ってました。

飲む量は一日200mlまでがいいそうです。


スタジオで飲んでいた人は麹の食感があり
生姜のピリピリがいい、体があたたまるってコメントされていました。



少し前の記事で甘酒にちょい足しして美味しくなるものが紹介されていました。

それによると、
・生姜汁を絞る
・インスタントコーヒーを加える
・柑橘類(レモン、ゆず、オレンジ、夏みかん)を絞る
・黒すりごま入れると濃厚
・豆乳を加える
・マッシュしたさつまいも加えるとポタージュみたいに
・ほうじ茶で割る

まだ試したことはないですが
生姜汁、豆乳、柑橘類は美味しくなると想像出来ます。
黒すりごまは不安ですが。


甘酒は手作りすることも可能ですが
温度管理がうまくいかないと酸っぱくなったりします。

今は市販で美味しいものが出ているので
口にあうか飲んでみるといいですね。





nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。